ずれないメガネ研究会


メガネはなぜずれるのか?


 あるメガネがまったくずれない
メガネであったとして
「ではそれはなぜずれないのか」と、
考えてみましょう。
それには、逆に、
メガネがずれるのはなぜか、
と考えてみるところから
スタートします。
メガネがずれる原因としては、
主として下記のようなものでしょう。

(1)枠の設計の問題
・頭を抱える力が逃げて
 しまう腕である
(ある種の人気ブランドの枠にも、
 そういう枠があります)
・腕を広げられないので、
 どうしても、腕がこめかみを
 圧迫してしまう。
(いくつかのメーカーの枠に
 ときどきあります)
(2)その枠と装用者の
      適合性が悪い
枠選びの的確さの問題です。
これは、枠の選択をもっぱら
ユーザーに委ねる方式の
割安な価格のメガネ店に多いです。
メガネの専門店というのは、
メガネだけを取り扱っているから
「専門店」というのではなく、
専門的な知識から商品選びのときに
的確なアドバイスができる店の
ことを指すのですが、
その意味で、
均一価格などの店では、
必ずしもそういう
アドバイスがなされていない
ケースがあるようで、
そうなると、それはもはや
「専門店」とは言えず、
単なる
「専業店」でしかないのです。
専門店であれば、
一端ユーザーが選んだ枠でも、
そのメガネとそのユーザーの
適合度が低ければ、
そのことを述べて、
別の枠にするように
アドバイスをしてくれるはずです。
その枠と装用者の顔(頭)との
適合性が悪ければ、
いくら上手な人が
フィッティングしても、
どうにもならないことがあります。
(3)メガネの重量の問題
枠とレンズを合わせて30グラム
を超えると、いかに
上手に調整しても
ずり落ちやすくなる……
ということが、
ときどきあるようです。
 これは、中程度以上の度数で、
大きすぎる枠にレンズを入れた場合
などに、ときどきある現象です。
この場合には、より小さめの枠に
レンズを移し替えることにより
解決出来る場合もあります。
 (4)フィッティング技術の問題
 これは多いです。
他店でお求めの枠で、
ずり落ちやすいものを、
当店で調整して、その場で
すぐにずり落ちにくくなって
喜ばれることは、
よくあることです。
私の実感を申しますと、
我が国のメガネ店のスタッフで、
検眼やフィッティングについて、
確かな技術を持っている人は
さほど、多くなく、
特にフィッティングは、
最低限必要な技術を
持っている人は、全体の一割も
いないように思います。
 (5)使用開始後の枠の変形
     (腕の開き)
 メガネを使用し始めたころは
別に問題はなかったが、
何ヶ月か(あるいは、何年か)
使っているうちに、
腕が段々と開いてきて、
ずり落ちやすくなってくることは、
よくあることです。
その場合には、腕の開きを
修正することにより
解決することがほとんどです。
(6)スポーツ・手術執刀
     などで汗を掻く
 これは、フィッティングだけでは
解決しないことが多く、
メガネの腕の先に、
耳に引っかかる特殊パーツを
つけたり、メガネバンドを
つけたりすることで
解決する場合が多いです。
(7)ユーザーの顔や頭の形が
      やや変わっている
 鼻根の隆起がたいへん少ないとか、
あるいは、
耳の後ろのおくへのすぼまりが
少ないとかで、
適切な枠でせいいっぱい
フィッティングしても
ずり落ちやすさが消えない、
ということが、たまにあります。
この場合も、何らかの小道具で
対応することが解決策
となります。
 これらに対する適切な対策が
講じられていれば、
ずれないメガネになるわけです。